|
|||
power spot. : Top / Profile / Site Map / History /
|
|||
Top
power spot. へようこそ!
このサイトはじどりの創作活動(RPGツクールXPで製作しているゲームの公開、ゲーム系グラフィック素材の配布、ホームページ製作など)を紹介するサイトです。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
iPhone 3GSのない生活はもう考えたくない!ってかんじです。いやー使いやすい。
あ、前回メールくれた方々、ありがとうございますm(_ _)m ちゃんとメール設定出来ていたようでした。わーい。 てか、今までのvodafoneドメインのアドレスを引き続きつかってますが、i.softbankドメインのアドレスもちゃんと取得しているわけですw アドレス変更しましたって言うのがめんどくさいのでMMSで今までのアドレスをそのまま使ってるんですが、ん〜どうしよう。 とりあえず適当に箇条書きで最近の使い心地をまとめます ・電池はやっぱり持たない。でもある程度改善できる。 iPhoneの電池は持たない!と、噂では聞いていたのですが、こいつは想像以上だヽ(`Д´) ノウワーン と思ったのが機種変更した翌日のこと。使いまくっていたら、どんどん電池がなくなり、12時間ぐらいしか持たなかったような気がします。 んで、iPhone 3Gをすでに持っていた人に話を聞いて、電池を長く持たせる方法をいくつか聞きました。 1:位置情報、無線LAN、Bluetoothをオフにする 上の3つの機能を、使わないときはオフにします。割と常にバックグラウンドで動いていそうな機能。こいつらを切ることである程度伸ばすことが出来た(と、思う 2:何回も充電する 一回の充電で、電池のアイコンとかパーセンテージがフルになった状態で、再度、電源コネクタを抜いて刺す!こうしでまた充電をするという。 これやると、なんだか100%からなかなか減らないような気がしますよ。 上記の2つを実行することでずいぶんと気が楽になりました。でも毎日充電しなければならないぐらいに、減るのはやはり早い。仕方ないのかね〜〜 ・電波も、やっぱり弱かった こちらも噂でよくあった電波が弱いという話。実際使うと、建物の中では極端に下がるってのがよくわかりました。 鉄筋コンクリートの建物内でもないのに圏外になるとか、びっくりしたwww 今までのNokiaが電波強かったっぽいので、かなり極端。しょんぼりですw ・テザリングが、出来てしまった! テザリングってなんぞや?ってひとはググってみてくださいw ネットでiPhoneのネタを探してたら、テザリングを出来る方法を見つけてしまい、思わずやってしまったwww 出来てしまったwww あとでコワイかもしれないのでこれ以上はやらないようにしますw ・車のハンズフリーは、微妙? ウチの車のBluetoothアダプタとの相性はイマイチよくない。接続したり切断されたり。 んで電話を受けたら、音声が遠くて聞き取りにくいと。う〜む、ハンズフリーはかなり重要なんだがなぁ。なんとかしたい。ちなみに使っているアダプタは、オデッセイ用のNVBTH2 PR ![]() ![]() |
![]()
Blog内検索
モバイルサイト ![]() |
||
Copylight 2000-2007 power spot. All Right Reserved. |