|
|||
power spot. : Top / Profile / Site Map / History /
|
|||
Top
power spot. へようこそ!
このサイトはじどりの創作活動(RPGツクールXPで製作しているゲームの公開、ゲーム系グラフィック素材の配布、ホームページ製作など)を紹介するサイトです。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゲームを本格的に作るとなると、1人ではどうしても時間がかかる。
時間がかけて出来ればいい。出来ないのが問題。 出来ない・・・ それはあきらめかな? それとも、作る気力が無いのかな? ゲームを作る上で、モチベーションの維持というのがとても難しいと、この頃すごく思う。 作りたいと思っているけど手に付かない。 作らなきゃと思っているのに作業が進まない。 モチベーションが、前より下がっている・・・ そうならないように、いくつか自分で心がけることを考えてみた。 1:モチベーションが下がる作業は、先にこなす、モチベーションの上がる作業は、後に取っておく 2:環境整備 1について モチベーション下げないようにするためには、苦手・やりたくない仕事を先にこなして、後にやりたい(楽しみな)作業を取っておくように進める。 これって、俺みたいな、「好きなおかずは後に食べる」的な人間にしか言えないかもしれないけど、やりたくない仕事、作業が後になって在るとかなりめんどい。 逆に、やりたい作業が後にあると、ワクワクしながら作業進められるんじゃないかな。 知人に教わったのは、「一日の作業を、完全に終わらせるんじゃない。次の日、作業始めるときに、楽しいところから始められるように、お楽しみを取っておいて一日の作業を終わらせる!」っていうこと。 やっぱり、それだけでも一日のモチベーションは替わるんだろうな。 2について 環境・・・というか、やっぱり、自分のやりやすい状態ってありますよね。誰にでも。 俺の場合は、O型のため、散らかってる場合が多いので(部屋、パソコンのデスクトップなど・・・)、それを整理整頓する! これやったら・・・作業効率がめちゃくちゃ上がりましたよ。びっくりした。 それと、入力機器。Winのキーボード配列がむちゃくちゃ使いにくかったので、WinにAppleのキーボードさして使ってます。ええ、使えるんですよ。問題ないです。 ショートカットがおしやすーい♪ ってことでこれまた作業効率アップ。 インプッドメソッドも変えてみました。MacではATOK使ってるのでWinでもATOKに。ウチのWInはもうほんと、普通のWinじゃないすねw モチベーションが上がらないアナタ! 今一度、周りの環境と、作業の手順などを見直してみてはいかがですか? と、偉そうなこと言ってる割に作業が進まない俺・・・ 書きかけ。 つーか書きかけすぎる。 以前紹介したシーマの絵をちゃんと描いて、色鉛筆とコピックで色を塗ったらひどいことになり、ボツにしました・・・w 色鉛筆は・・・・ なんていうか、安いヤツはダメだ。いやまじで。 ちょっとねちっこい感触で描きにくいんですよね。ちょっと高めの色鉛筆に手を出してみるか。そのうち。 PR ![]() ![]() |
![]()
Blog内検索
モバイルサイト ![]() |
||
Copylight 2000-2007 power spot. All Right Reserved. |