忍者ブログ

Top

power spot. へようこそ!
このサイトはじどりの創作活動(RPGツクールXPで製作しているゲームの公開、ゲーム系グラフィック素材の配布、ホームページ製作など)を紹介するサイトです。


現在配布中のゲーム  : BUTLURN.(第一話のみ) download.gif


「ちま鍋」を配布中です。
主制作、立ち絵、マップなどを担当しました。

[31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40]
 ya06.gif 2025年 05月 11日  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 ya06.gif 2007年 11月 14日  書きかけから書きかけへ
7bbb4ce0jpegずっと色塗りはコピックだったわたし。
こないだ紹介した絵を、初めてとも言えるCGで書いてみた。主にフォトショ。

・・・意外に書ける!w でもまだまだ書きかけ。
 つづきはWebで。(やかましいわ!)







浦和がACL勝った!!!
これでトヨタカップに日本のチームが出る! うおぉ!!!!
PR


 ya06.gif 2007年 11月 13日  バトラーグラフィック追加
おひさしぶりです。田舎では紅葉が色づき始めてきました。今年は遅いね。

久々にバトラー素材更新。
battler-068.pngbattler-067.png剣士二人。
耳とがってます。エルフっぽいです。
隠密部隊ってイメージ。









今日は健康診断に行ってきました。
去年はやらなかった、採血と心電図。
なんか、自分の血をまともに見たことなかった?ので、ちっと変な気分になりました。

自分が、大量出血したら、たぶんパニックになるわ。おーこわ。


最近、昔の曲にはまってます。
さだまさしが、すごい人だと分かった。なんて曲つくりやがるんだ・・・


 ya06.gif 2007年 11月 10日  ゲームアドバイザーを募集。 その2
前回の募集要項について、詳細を追加します。

募集要項として、現在配布中のBUTLURN.をプレイし終えた方を対象とさせていただきます。


アドバイザーとしてやっていただきたいことは、感想を明確に、はっきりと述べること。
良い悪いだけじゃなく、どこが良くて、どこが悪かったのか。
酷評するのは一向に構いません。それをどう修正すれば、おもしろいものになるのかという意見が欲しいのです。

また、前回にも述べたように、自分で気づかない部分があります。
こまかな台詞回しの矛盾や、プレイしていて「?」となる箇所など。

作り手はプレイヤーになったつもりで作ってはいますが、どうしても気づかない部分が出てきてしまうので、そこを補ってくれる方がいてくれると心強いんです。


先にも言いましたが、辛口・酷評大歓迎です。それをいただいてより良い作品に出来るならば是非ともそのご意見をお寄せいただきたいところです。


よろしくお願いします。


 ya06.gif 2007年 11月 07日  ゲームアドバイザーを募集。
ゲーム制作中なのですが、第一話をプレイしてくださった中で、ゲームのアドバイスをしてくれる人をお待ちしています。

理由・・・

作っている「作り手」だと、気づかない部分が多々あるんです。
その気づかない部分を補ってくれる、アドバイザーの手を借りたいと。

すでに何名か居ますが、より良い完成度の作品にしたいので、アドバイザーを公的に募集することにしました。
主にストーリーに関してのアドバイザーを募集しています。

もし協力してくださる方は・・・

メールアドレス : powerspot★dv.fem.jp
※★→半角@

もしくは

こちらの下にある「Contact」のメールアドレスからご連絡ください。
※迷惑メール防止のため、Java ScriptがONの場合のみアドレスが表示されます。



ご連絡いただいた方には、現在制作中のバージョンをお渡しします。
制作中のモノなので、バグがあるよとかそう言うレベルではありませんw
よろしくお願いします。 m(_ _)m


右のアンケートも実施中です。
そちらも合わせてご協力お願いします。


 ya06.gif 2007年 11月 06日  ああああ
なんかネタが思いつかなくてすいません!

お気に入りのニコニコ動画でものせてその場をしのごう。


フルボイスでロマサガやってます。
アドリブがおもしろすぎ。




spacer.gif
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Blog内検索


power spot.
モバイルサイト

qrcode.png
Copylight 2000-2007 power spot. All Right Reserved.