忍者ブログ

Top

power spot. へようこそ!
このサイトはじどりの創作活動(RPGツクールXPで製作しているゲームの公開、ゲーム系グラフィック素材の配布、ホームページ製作など)を紹介するサイトです。


現在配布中のゲーム  : BUTLURN.(第一話のみ) download.gif


「ちま鍋」を配布中です。
主制作、立ち絵、マップなどを担当しました。

[27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37]
 ya06.gif 2025年 05月 11日  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 ya06.gif 2007年 12月 23日  いやー、どうしましょう
結局、年賀状をまだ書いてないという・・・ あああああああ
三連休のウチに書こうかななんて思ってたらあっという間にあと一日。 Oh No!!

ちと志向を変えてみる。
絵は描かないで、なんか3Dっぽいのにしようかな・・・ もっとむりかもw




8f2066f2jpegVX用フェイスグラフィックを制作中。

←は塗り途中。

何かのキャラとかではなく、適当に書いたキャラで色塗りしてます。
その方が楽しめる。

ナラムラ様のBlogにて、色塗り講座されてて、そこの「クイックマスク」という機能を試してます。
なんて便利な機能なんだ!!! って思ったんだけど、使い勝手がまだ慣れない。
PR


 ya06.gif 2007年 12月 21日  忘年会
今日は会社の忘年会でした。
お酒はあんまり得意じゃない。久々にビール飲みました。ほどほどにしときました。


ウチの会社の、年配の人たちの話。
農家出の人たちは、昔みんな、うどんを自宅で作ったそうな。
農家で小麦を育てていて、それでうどんをこねて作ったって。
今では麦すら作らないからなぁ。

あと、マヨネーズなんかも作ったらしい。
うまいんだってそれが! サラダ油とたまごの黄身と、あと酢?そのへんを混ぜてつくるそうな。
ただ、今のマヨみたいに日持ちはしない。


まぁ、今年いろいろありましたけど、総括した日記はまた後日。

今、VX用素材をちょいと制作中。
フェイスね。フェイス。
あー、絵描いてて思った。年賀状まだ描いてねぇ orz


 ya06.gif 2007年 12月 18日  とりあえず新しいパソコンはお預け・・・
ばんわ。まずはお返事から。

>サムライはカウビと同じスタッフが作ってますよー
あー、やっぱし! 全体的な流れとかが似てたのでやはりそうでしたか。
わざわざあんがとでし!

今日もずっと見てました。若本さんが出てきたときはもう声だして笑ってました。




さて、こないだ日記で書いた新しく買おうかと思ってるパソコン。
これ、とりあえずお預け。

代わりに、今使っているパソコンを少し拡張して使い回そうと思ってます。

まずは、メモリ。
マザーボードの対応しているのがDDR2-400(PC3200)。これの1GBを追加。バルクでだいたい5000円程度?
それでCG系のアプリの動作がずいぶん軽くなるはず。

次にグラボ。
現在オンボードでグラフィックメモリを割いて使用しているので、グラボを買って描画力をアップ。
単にそれだけではなく、解像度の大きいワイド液晶を表示させるためにも、と言う意味で次の理由も。

最後に液晶。
24'で1920*1080の解像度のものを。17'(1280*960)じゃ狭すぎる!
BenQであれば、解像度がコレで、しかもHDMI端子も備わる。PS3やXbox360などのゲームもフルスペックハイビジョンで!


この3つの改造ということで、あと1年は使いたいと思います。
液晶はそれ以上使い続けるとして。
予算はだいたい6万かな?


ちなみに先延ばしの理由は、お金がないことと、Core2Duoの次のCPU(Nehalem)の登場が約1年後にあるからです。ヤヴァイCPUになりそう。


 ya06.gif 2007年 12月 16日  現在見ているアニメは・・・
昔からアニメが好きなんです。

アニオタ? オタほど知識もないです・・・

今見ているのは「サムライチャンプルー」。やばい、これ超おもろいw 「爆笑」アニメですねww
これはなんだかカウボーイビバップを連想させるけど、主人公の髪型が似ているからか??

一話完結のストーリーを意識してみていると、ほんとに勉強になる。
伏線とか・・・

自分の場合、ゲームとしての一話完結なのでまたアニメとは違うんだけど、でも流れの作り方みたいのはやはりすごいなぁ。
全話見終わったらまた感想書きます。


他のも見たよ。でも、全話見終わっても感想かきたくないアニメでした。
その名は・・・

TEXHNOLYZE(テクノライズ)」


 ya06.gif 2007年 12月 14日  タブレットと紙と
3a9d472bjpegらくがーきー タブレットで。

最近、タブレットにちょこっとなれてきたけど、

紙に書く → スキャナで読み込む → ペイントソフトでペン入れ

という手順で書くのが一番納得いく感じで描ける。
ゼロからペンタブレットで描くと、まだなれていないのかなんなのか、上手く描けない。 うーむ。

あ、色塗りはめんどくさいのでやめました。こういう性格なんです。


なんつーか、J-Popのアルバムラッシュってかんじですね。
来週にはコブクロとかバンプとかでるし。エグザイルも出てるしB'zも出てるし。あれ、レミオロメンもそろそろださなかったっけ?

うぉーーーー 俺の耳は持つのかぁ!


ひさびさにニコ動。個人的にフルボイス系が好きです。黒ーディアwww




spacer.gif
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Blog内検索


power spot.
モバイルサイト

qrcode.png
Copylight 2000-2007 power spot. All Right Reserved.